【ローテーション】シャドバ環境デッキ紹介
このサイトではシャドバ(シャドウバース)の環境デッキやネタデッキ、大会情報について記載しています。
Tier表を作っているのでランクマッチや大会に参加するのに今の環境を詳しく把握したい人には有益です。
「このデッキについてもっと知りたい」などあればTwitterのDM、サイトのコメントに記載していただけると幸いです。
はじめに
こんな方に向けて記事を書いています。
・新カードで一番強いクラスはどれ?
・どのサイト見ればいいか教えてよ!
気になった方は続けてみてください。
新カード情報
新カード情報
すぐにカードを確認したい方は下記サイトからすべてのカードの能力が確認できるので見たい方は下記を見てください。

新カードのテーマや入るデッキについて
進化関連カードがかなり多いです。
注目されているデッキはネメシスとビショップですが事前評価はほとんどあてにならないので始まったて2週間くらいたったらTier表を見てデッキを作るのが得策です!
新規デッキの一覧
落ち着いたらTier表作るのでそれまではこれを見てコピペしながら使ってください!
エルフ
ロイヤル
ウィッチ
・秘術ウィッチ おすすめ
シャドバ新環境
土補給できずに13連勝でストップ#シャドバ連勝 pic.twitter.com/Kln3AHFeFl— るるるか (@8mitsu_agepan) June 27, 2023
ドラゴン
ヴァンパイア
ネクロ
・ゴーストネクロ おすすめ
新環境ゴーストネクロで開幕無敗24連勝!!!
ミカエル早いし斬撃鬼のパワーだしでえぐい
ちょっと強すぎるか😅配信は気が向いたら深夜やる! pic.twitter.com/plHXn5Gshd
— LVS / Era53 (@garbage_er) June 27, 2023
ビショップ
・結晶ビショップ おすすめ
結晶ビショで19連勝!
しかしこの後効果勘違いして負けw
配信してますので是非https://t.co/WNRKJOBbVW pic.twitter.com/AYpTRMDEC3— たばた(Nth_Tabata) (@tbt_sv12) June 27, 2023
ネメシス
新弾を見た感想

結晶ビショップつよww
今のところゴーストネクロ、秘術ウィッチ、結晶ビショップがかなり強さを発揮しています!!
スタン落ち情報(見たい方のみ)
スタン落ちカード情報
これらのカード達が落ちます。(下記Twitterから抜粋)
【#シャドマガ Tips💡】
2023年6月末でローテ落ちする「天象の楽土」のカード一覧を公開!–注目カード–
ニュートラル:来訪、恩寵
ロイヤル:騎士見習い、タケツミ
ウィッチ:探求、チャクラム
ドラゴン:スーロン、ノール&ブラン
ネメシス:職人の一念、無情の浸食#シャドバ pic.twitter.com/VwDHVK8C9J— Shadowverse Magazine【シャドマガ】 (@Magazine_SV) May 24, 2023
スタン落ちによる現環境デッキの変化
エルフ
・八獄エルフ (現状維持)
影響なし
・フェアリーエルフ (現状維持)
影響なし
ロイヤル
・連携ロイヤル (現状維持)
カゲミツが落ちてしまい耐久能力に若干の難が出る可能性がある。
・ヒーローロイヤル (Tier4→Tier県外)
マーズが落ちるので環境に入るのは厳しいです。
ウィッチ
・チェスウィッチ (Tier4→Tier5)
使いやすいカードが落ちるので使う人が減ると思われます。
・マナリアウィッチ (現状維持)
影響なし
ドラゴン
・ディスカードドラゴン (Tier2→Tier3)
スーロンが落ちることでPPブーストカードが減りつらい。
・アルバハドラゴン (現状維持)
影響なし
・バフドラゴン (現状維持)
影響なし
ネクロ
・葬送ネクロ (Tier1→Tier県外)
必須パーツが落ちるので次弾に期待です。
ヴァンパイア
・狂乱ヴァンパイア (現状維持)
影響なし
・復讐ヴァンパイア (Tier2→Tier4)
復讐関連カードが消えるのでかなりきついです。
ビショップ
・結晶ビショップ (Tier2→Tier1)
新弾のカードで強化がくるのも相性よさそうです。
・アミュレットビショップ (現状維持)
影響なし
・回復ビショップ (現状維持)
影響なし
ネメシス
・機械ネメシス (Tier4→Tier県外)
マグナセイバーが落ちるのがかなり痛いです。
コメント