【葬送ネクロ対策・マナリアウィッチ対策】セブンズウィッチを簡単解説

セブンズウィッチ ローテーション
セブンズウィッチ

【ローテーション】シャドバ環境デッキ紹介

このサイトではシャドバ(Shadowverse)の環境デッキやネタデッキ、大会情報について記載しています。
Tier表を作っているのでランクマッチや大会に参加するのに今の環境を詳しく把握したい人には有益です。
「このデッキについてもっと知りたい」などあればTwitterのDM、サイトのコメントに記載していただけると幸いです。

はじめに

こんな方に向けて記事を書いています。

・マナリアウィッチに勝てない
・葬送ネクロに勝てない
・マナリアと葬送に勝つにはどうすればいい?

これらを解決できるデッキなので気になった方は続けてみてください。

今回紹介するデッキは【アングレア入りセブンズウィッチ】

・読むのがめんどくさい人
・すぐに使いたい人
↓デッキコードからご使用ください。

【セブンズウィッチ】デッキコード

セブンズウィッチは強いの?

結論:葬送ネクロ対策とマナリアウィッチ対策が出来る

今のランクマッチでは葬送ネクロしか当たらないくらいに言われていますがこのデッキだと葬送ネクロ対策として作られているため完封することが出来ます。

前回は若干ネタデッキ寄りとして紹介していたのですがアディショナルカードが追加された後の環境適性が凄まじいです。若干苦手なクラスもいるのですがそれも含めて話していきます。

セブンズウィッチの強さ

OTKデッキなのに安定している

これが強みです。フェアリーエルフダムポーションヴァンプもOTKデッキとしては優秀なのですが安定感がないです。

OTKできるデッキあるあるとして

・安定してカードが来ない
・コンボ前提なのでたまにOTKをするときに事故が発生する

これらがOTK(ワンターンキル)できるデッキあるあるなのですが見たらわかる通り安定感が皆無です。一枚で完結するようなOTKカードは今のところ「セブンズウィッチ」以外にはないです。

セブンズウィッチの弱点克服

前回までの「セブンズウィッチ」記事から抜粋↓

ですが弱い所もあります。
それはアグロ気味に動かれ続けられたり、先にリーサルを取られてしまう場合です。
今回の修正(2023/04/27)で特にナーフが来なかったフェアリーエルフは弱点です。
【シャドバ】安定最強のOTKセブンズウィッチデッキ・デッキコードあり

この弱い部分を「マナリアの双姫・アン&グレア」を入れることにより解消することが出来ます。
5ターン目に「自分リーダーを5回復」させれるのはアグロ対策にはかなり強いです。

環境デッキ対策

復讐ヴァンプ   ×
葬送ネクロ    〇
マナリアウィッチ 〇

このデッキはアグロとOTKデッキ以外には勝率がかなり高いです。
マナリアウィッチ対策には変身カードを「マナリアフォロワー」に多用することで勝利できます。
具体的に言うと5ターン目の「マナリアの双姫・アン&グレア」には絶対変身カードを使用してください。

セブンズウィッチ対策

下記はセブンズウィッチを使う上での注意点かつセブンズウィッチ対策についてです。

セブンズウィッチは8ターン目にOTKが出来るのですが、直前のターンに相手がフォロワーを置かないとOTKがしづらいです。

あまり状況としては無いのですがチェスウィッチアミュレットビショップだとやりやすい対処になります。
セブンズウィッチのスペルは相手の盤面のフォロワーを対象に取ることが多いのでこの方法が対策としていいと思います。

セブンズウィッチの回し方や使い方について

このデッキは後攻有利のデッキなので「4ターン目はメタトロン進化」これだけを頭にいれて動いてください。

2~進化ターンまで
「セブンズフォースソーサラー」を引く。
※「冒険の夢」は回復カードなのでドロー要素として使わないでください。

進化ターン(後攻)
「メタトロン」を進化。

5~7ターン目
ひたすらに除去・妨害をして耐える。この際に手札を7枚以下にしないようにしてください。

8ターン目
「セブンズフォースソーサラー」を出してOTK!!

セブンズウィッチで勝てるデッキ

アグロとOTKデッキ以外には本当に強い!

葬送ネクロ
マナリアウィッチ
ディスカードドラゴン

アグロデッキ以外にはほぼ勝つことができ、8ターン目に安定してリーサルが取れるのが魅力です。個人的に今の環境にはめっちゃ刺さってると思います。

セブンズウィッチで勝てないデッキ

OTKデッキとアグロデッキに弱い
OTKデッキ

アミュレットビショップ
チェスウィッチ

アグロデッキ
復讐ヴァンパイア
機械ネメシス
ヒーローロイヤル

このデッキ達が理想ムーブをしてくると先にリーサル取られて負けます。
記載していないですが回復ビショップで潜伏立てられると余裕で負けますw

使用した感想

田中たろう
田中たろう

思ってたより勝てる!

安定して8ターン目に勝てるのでデッキの使い方がわかると勝ちやすいです。
ただし注意点は進化権を使ってしまうと動けなくなるので最初のうちは注意してください!

参考Youtube

↓アディショナルカード追加前ですがかなり詳しく解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました