【デッキ紹介】学園・機械ネメシスデッキ紹介、対策について

Shadowverseのネメシス ローテーション
ネメシス

【ローテーション】シャドバ環境デッキ紹介

このサイトではシャドバ(Shadowverse)の環境デッキやネタデッキ、大会情報について記載しています。
Tier表を作っているのでランクマッチや大会に参加するのに今の環境を詳しく把握したい人には有益です。
「このデッキについてもっと知りたい」などあればTwitterのDM、サイトのコメントに記載していただけると幸いです。

今回紹介するデッキは【機械ネメシス】

・読むのがめんどくさい人
・すぐに使いたい人
↓デッキコードからご使用ください。

【機械ネメシス】デッキコード

機械ネメシスは強いの?

結論:若干事故らない復讐ヴァンパイア

「盛りすぎだろ」って思ったそんなあなた。実はあながちまちがいでも無いんです。
※対戦の流れや対策デッキ(メタデッキ)を知りたい人は読み飛ばしてください。

最速で6ターン目リーサル!?

今回の調整で「駆動の領域・グレティナ」が強化されました。
6ターン目に安定して直接召喚できるようになり、進化込みで8点ダメージを6ターン目に確実に入れれるデッキになりました。

駆動の領域・グレティナ

駆動の領域・グレティナ

最初に若干事故らない復讐ヴァンパイアと説明した理由を話していきます。
このデッキは出すカードがパターン化されていて、ターン毎に決まったカードが出せないと負けやすいです。※ターン毎に出すカードは次の章の【機械ネメシスの対戦の流れ】で話します。
ですが決まったカードを出せなくても「トイズレポーター」さえ進化出来れば勝てる可能性があるので若干事故らない復讐ヴァンパイアと説明しています。

トイズレポーター

トイズレポーター

今回紹介するのはアグロ寄りの機械ネメシスなのですが、理由は変身カードが多くなっているのでマグナセイバーを出すターンが弱すぎて使いづらかったからです。

変身を使うデッキ
・セブンズウィッチ
・チェスウィッチ
・回復ビショップ
・アルバハドラゴン ※デッキに入れている人が少数派
・アミュレットビショップ ※このデッキを使っている人が少数派

機械ネメシスの強い点と弱い点

強い点
・復讐ヴァンパイアよりもリーサルが早い時がある
・ウィッチに勝ちやすい

弱い点
・事故率が若干高い
・理想ムーブできないと劣化狂乱ヴァンパイアになる

機械ネメシスの対戦の流れ

※何も考えずに機械フォロワーを出しまくると手札切れが発生するので注意してください。

ターン毎に出すカード

2ターン目~進化ターンまで
機械フォロワーを出しながら相手にダメージを与える

進化ターン(先行)
・「トイズレポーター」を進化させる。
・「学園or機械フォロワー」を出す。
※6ターン目に「駆動の領域・グレティナ」が直接召喚できるようにする。

進化ターン(後攻)
・「トイズレポーター」を進化させる。

6ターン目
「駆動の領域・グレティナ」+「疾走フォロワー」を出してリーサル!!

後攻理想ムーブ

1ターン目
「スマートゴブリン」を使用。

2ターン目
「スモーメカニック」を使用。

3ターン目
「アニマルパペッター」を使用。

進化ターン
「トイズレポーター」進化。

コンボ集

6ターン目(理想手札の場合)
「駆動の領域・グレティナ」進化+「ホバーバイカー」×2 +「アマルガムドラゴン」×2=18ダメージ

機械ネメシスで有利なデッキ

マナリアウィッチ
チェスウィッチ
ヒーローロイヤル
回復ビショップ
ディスカードドラゴン

ウィッチやドラゴン全般に勝てるのでマナリアウィッチにムカついていて、復讐ヴァンパイアだと手札事故りすぎて嫌だっていうひとには真面目にオススメします。

機械ネメシスで不利なデッキ

葬送ネクロ
復讐ヴァンパイア
狂乱ヴァンパイア

こちらに回復手段がないのでちょこちょこダメージを与えられリーサル圏内で負けみたいなパターンが多いです。

使用してみた感想

田中たろう
田中たろう

ウィッチを狩れるのが楽しすぎるw

アグロ寄りにするとウィッチ・ドラゴン全般狩りやすく、ナーフで強くなった感がすごいです。葬送ネクロとマナリアウィッチの強化に関しては頭の中で???が飛んでいましたが機械ネメシスに関しては妥当な強化だと思います。

参考Youtube

↓説明が分かりやすいのでオススメです。

【機械ネメシス】デッキコード ※マグナセイバーあり

↓今回紹介したアグロ寄りの機械ネメシスです。

【機械ネメシス】デッキコード ※一般的なアグロ機械ネメシス

コメント

タイトルとURLをコピーしました